今日は2月22日!にゃん・にゃん・にゃん…猫の日です。
昨年は時期的なこともあり、のっちは可愛いニアちゃんとお家時間が増え、
色々なグッズを買っていたようです。
今回は猫ちゃんを飼っている人には嬉しいお話。
2021年2月3日2235号anan、のっちのイチブより
『ただいま愛用中の猫グッズを紹介します!』。
愛用中の猫グッズ①ソファ型爪とぎのカリカリーナ!
猫を飼っている方に大切なのが爪とぎ。
壁を傷つけない、それでいて猫が気持ちよく爪とぎできるグッズが大切。
爪とぎって壁に立てて使うものだと思ってたんですけど、
それだと壁で爪とぎする癖が付きがちって聞いて…床置き型を使っています。
食いつきがいいのはカリカリーナ。ピンクを使っています。
…のっち
カリカリーナは少しお値段が高いとのこと。
けれど屑が飛び散らず、へたりにくいんですって。
めちゃくちゃ可愛いソファ型爪とぎ!
ヨーロッパのインテリアのソファみたい。
ニアちゃんは大きくなったので、スツールを足してもはみ出てしまって、
とうとう特大サイズを購入。
色や大きさを猫ちゃん好みに選べるのは良い商品ですね。
愛用中の猫グッズ②PETKITの給水器
のっち「『PET KIT』っていうブランドの給水器は最近新しいのを買いました!」
かしゆか「それ、いいよね!うちのは前の型を使っているよ!」
あ~ちゃん「給水器いいね。犬も使えるんだ!ぽぽちゃんも気に入るかな?」
給水器、こんなお洒落なものがあるんですね。
インテリアの一つかと思うくらい。
愛用中の猫グッズ③「猫壱」と「pidan」のフードボウル
フードボウルは「猫壱」っていうお店の脚付きタイプを愛用してます。
背が高くて、ボウルに深さがあるから、
そこにカリカリがたまって食べやすそうです。
…のっち
pidanはホワイトとブルーの2種類を使用。
これ、猫ちゃん用なんですね…すごく素敵な器!
高さや底のカーブで食べやすさに違いがでるそうです。
愛用中の猫グッズ④ニャンとも清潔トイレ
のっち「ドームタイプもあるけどうちはオープンタイプ。アマゾン限定の真っ白いやつを使ってます!」
かしゆか「私もこないだのタイムセールでそれ買った~!(笑)」
掃除をしやすいから、猫も自分も気持ちよく使えるとお気に入りの品。
のっちと、かしゆか、お互い猫ちゃんを飼っているから
使っている商品が同じで話が弾みそう。
素敵な猫ちゃんグッズが沢山!のっちの想いが詰まってる!
のっちが「猫を飼いました!」と発表したとき、
サボテンも枯らしてしまうのに大丈夫かな?と思いましたが
グッズも沢山そろえ、楽しそうに過ごしている様子にホコッとします。
我が家はペットは飼えないので、猫カフェで我慢。
ノルウェージャン・フォレスト・キャットという猫ちゃんが気になっています。
ペットがいたら、Perfumeクローゼットで発売されていたペットグッズ買えたのに…と思う猫の日でした。