雑誌ananにてPerfumeが連載中のそれってわからん!のコーナー。
本日は過去の記事を振り返ってみようと思います。
2015年8月5日号ananより
それってわからん!87 お題は『やってみたいこといっぱい!』です。
耳かき作りが最高の思い出!匠から習ったこだわりの耳かき☆

SimonaR / Pixabay
ファンクラブの企画で、うちらそれぞれがやりたいことを実現させてもらって、最近私が一番感動したのは、やっぱり名古屋の耳かきの匠に耳かき作りを習わせてもらったことかな~。
……あ~ちゃん
P.T.A.DVD企画で耳かき作りをしたあ~ちゃん。
先が鋭利なのに感触が優しく…竹がしなって薄くてなめらか。
竹を割るところからの手作りは『テレビの取材でもやった人はいなかった』と匠に言わしめるほどこだわりました。
ほとんど耳垢がとれなかったのに
匠の耳かきならすこ~しとれると嬉しくなったとあ~ちゃん。
匠、加藤惠一さんの耳かきは素晴らしく、嵐の櫻井さんも愛用しているそうです。
そんなかたから直接習えるなんてすごい!
耳かき怖くてできないんですがちょっと使ってみたいかも!
匠の耳かき…http://33kaki.com/
アニバーサリー10Days前日の記者会見で餅つきをしたのは…こういうこと!?
「半年に1回何かに挑戦して、撮影したものをファンクラブの人に見てもらっとるけど。次回やりたいって考えたことある?」……あ~ちゃん
「 エイと泳ぎたい。セットでサメに餌をやるのも。あとスカイダイビング。」……かしゆか
「餅つき。」……あ~ちゃん
かしゆかは予算など全部無視できるならエイと泳ぎたいそう。
形や泳ぎ方が好きだからハワイ?モルディブ?のホテルのバルコニーからエイにご飯をあげれるのが気になるって。

marygasaway / Pixabay
確かにその様子、何かのTVで見たことあります!
P.T.A.DVD収録でハワイに行ってくれてもいいんですけどね~!
前に嵐さんがそれぞれハワイにいって個人行動するとかいう番組やってましたが
そんな感じで!個性が出ていておもしろかったんです。
あ~ちゃんはつきたてのお餅が大好きで、自分の好きな味で食べたいから
お店より自分で餅つきしたいと。特に好きな味はみたらし、砂糖しょうゆとのこと。
このお話が2015年の夏だから…
その後の9月20日。
Perfume Anniversary 10daysの前日の記者会見。
ラストに餅つきしてたのはこのことがあったからかも!?
2014年のぐるんぐるん最終日に樽酒の鏡開き(鏡割り)をしてしまったから
餅つきか?と思っていましたが
あ~ちゃんや他のメンバーのお餅が食べたいコールにこたえたものかもしれません(笑)
もっと雅なのっちな見たいよ!アルパカとのっちは微笑ましい光景☆
のっちは昔アルパカ牧場に行ったことを思い出していました。
お散歩一緒にしてもふもふ触って…
かしゆかと違って静かな企画が多いとコメント。
アルパカお散歩以外にのっちがやっていた企画は
着物着付けと生け花、紙すき、お皿の絵付け。
確かに静か!
日本の文化をもっと知る為に…とも言っていたからそうなったんですよね。
のっちがやったから興味を持つファンも出るし静かでも全然いいんです!
むしろ雅なのっちが見れて凄く新鮮でした。
どんどんこういった企画を見せてほしいですね。
そろそろ新たなDVDがきてもいいはずですが…いつかな!いつかな!