雑誌ananにてPerfumeが連載中のそれってわからん!のコーナー。
本日は過去の記事を振り返ってみようと思います。
2015年7月29日号ananより
それってわからん!86 お題は『うちらが考える、大人な男性って。』です。
のっちは筋肉質なのが好き!ギャップにもやられちゃうのは女性も男性もあるあるっかも!
ギャップって大事だよね。年上の男の人にやんちゃなところとかあると魅力的だもんね。私がイメージする大人の男の人って、落ち着いててちょっと疲れてる感じかな(笑)
責任とか、背負ってるものが大きくて何かを守らなきゃいけない立場っていうのが、口で言わなくても出てるの。……かしゆか
のっちがいいな~って思った大人の俳優さんは田中泯(たなか みん)さん。
朝ドラの「まれ」に塩職人として出ているのを見て格好いい!と。
海水を桶にくんで塩田で土にまくときに見える美しい筋肉。
頑固だけど祭りバカというギャップもたまらないそうです。
のっちは女性の足も筋肉質なのが美しいと他の記事で言っていました!
「筋肉」がポイントなんですね。
田中泯さんは元ダンサーで鍛えられた筋肉をお持ちなんです。
かなり年上ですが筋肉を鍛えれば若く見えますよね。
私もマドンナさんに憧れます。50歳を超えてのあの筋肉!美貌!!
鍛えるのってやっぱり大事!
ギャップがたまらないというのもあるある~!
これは男性がギャップのある女性を見ても思うんじゃないかな。
いろんな面を持った人に興味を持つんでしょうね。
声の低い男性がカッコいい!キンキンしてない低くて柔らかい声が好みののっち
「のっち、鼻声が好きじゃん。前に鼻声みたいな声ってどんなの?って聞いたら、ハナレグミさんって言われて、あーーーーー(納得)ってなったよ。」
……かしゆか
「私の好きな声の人、大体鼻炎だもん(笑)」……のっち
のっちがさらにカッコいいと思ったのが堂本剛さん。
Mステで一緒になった時に動作がゆっくりしているのを見て大人っぽくて格好いいと思ったそうです。
声も低い方が落ちついて感じるから、若くても声が低くて動作がゆっくりだと年上に見えるかも…と。
かしゆかの好きな声の人は秦基博さん。低くて、二重になっているみたいなウィスパーボイスが良いんですって。
さらに平山浩行(ひらやま ひろゆき)さんはキレイめな声で低くていい感じ…と。
確かに男の人の声って大事!低くて渋いのが良いわ~!
かしゆかは秦基博さんの声が好きとのこと。
対バンフェスやれてよかったですね!
あ~ちゃんの好みの声はわからなかったな…
今回あ~ちゃんについては
40歳くらいから大人の男性って感じる…ということしか書いていませんでした。
どんな声の人が好みなのかちょっと気になりますね。
大人の男性っていうと…
スーツをビシッと着こなしてたらカッコよく見えます!
周りでもそれあるある~っ!となるんですが
普段着はイケてないのに
スーツ姿になると途端にカッコ良く見える…マジックなんですよ。
ただしヨレヨレとかフケがついてたらNG。
モテたい方は是非スーツ姿をばっちりきめて下さいね。